top of page
高校 英語 教科書

​P O S T

How Far vs How Long – 距離と時間

執筆者の写真: Cameron J. NorthCameron J. North

更新日:2023年9月10日

How far do you walk to the station everyday?


通勤・通学や道順のことを話す時、距離や時間の表現がよく使われますが、疑問詞、”How far”と”How long”の使い方がよく分からない人もいるようです。 私の授業でもこの2つの疑問詞の違いについてよく聞かれます。


まず、距離を知りたいときは、”How far”です。”How far”の日本語訳は「どのくらいの距離」になります。 時間の長さを知りたい場合は、”How long”を使ってください。”How long”は日本語に訳すと、「どれくらいの時間」を意味します。下の2つの例を見てみましょう。


  • Everyday, I walk about 700 meters to the station.

  • How far do you walk to the station everyday?


  • It takes me about 5 minutes to walk to the station.

  • How long does it take you to walk to the station?


最初の例では距離、2番目の例は時間を伝えています。


”How long”の疑問文で、生徒が”How long time”と言っているのをよく耳にします。 これは非常によくある間違いです。”time”はここでは一緒に使わないでください。時間について尋ねるときに必要なのは”how long”だけです。 下の2つの例を見ましょう。 一番目の質問は間違いです。二番目の質問が正しいです。


  • How long time does it take you to come to school? 正しくありません

  • How long does it take you to come to school? 正しい


覚えましたか?「How far」は距離を「How long」は期間を指します。ではがんばりましょう!


ストーリービデオ - My Dream Came True!


Way To Go!の内容を少し紹介しましょう。

ストーリービデオの学習プログラムです。


  1. ストーリーを読む

  2. 新しい英単語を学習する。

  3. ストーリーにマッチした質問を10問作成する。(下記の勉強方法参照)

  4. オーディオ#9を聞いて、マッチング問題を自己チェックする。

  5. ストーリーを読みながら、ストーリービデオを見る。

  6. ストーリーを読まずに、もう一度ストーリービデオを見る。

  7. オンライン・ストーリー・オーディオ・クイズに挑戦する。



Way To Go!


ストーリーオーディオクイズの結果は、あなたの学習成果です。 ストーリービデオの学習プログラムに従って勉強すれば、より成果が上げられます。 ビデオの内容を見て、聞いて理解することが容易にできます。 


ストーリービデオの学習プログラムに従わず、ただストーリービデオを見るだけでは、ストーリーの理解度はかなり低くなります。


さらに、「英単語 & 文章」の学習プログラムに従うと、ストーリーの理解度はさらに高まります。


Way To Go! You did a great job!

See you soon,

Cameron







 
 
 

Comments


bottom of page